
いまさら感も漂いますが、気になっていたのでGoogleのSpreadsheetのフォーム機能を試してみました。Blogでアンケートしたい、などというライトなシーンにはジャストフィット。3分で作れます。ちなみに、Googleアカウントを持っていない方でも、回答することはできます。 うーむ、ナイス。
1.Googleアカウントを作成し、ログインする
※アカウントを持っていない方はこちらへ
2.Googleドキュメントにアクセス
3.新規作成から「フォーム」を選択
4.質問内容を設定する
4-1.「フォームのタイトル」を設定
4-2.「フォームの説明」を設定
4-3.「各質問(質問タイトル/補足文/回答方式/必須項目」を設定
4-4.必要に応じて、質問の追加(左上)&順番の入替えを行います(各質問のD&Dで入替)
4-5.保存する(右上)
4-6.フォームURLを控える(ページ最下部)
※必要に応じて「その他の操作」から、「埋め込み」や、完了画面のコメント編集を行う
5.ドキュメントトップで、保存されているか確認
6.ドキュメント内に、フォーム項目ができているか確認
※ここに、入力されたデータが記録されていきます
7.通知メールが必要な場合は、右上の「共有」タブから、オプションを設定
Googleってスゲーな、ということで、とてもザックリとまとめました。sarusaruMailFormも、どうぞよろしく(笑)。