
フォローミー祭りがあるたびに、ひとさし指がいたくなる皆さんこんにちは。
突然ですが、Twitterのフォローボタンは「そのユーザーのトップページ」もしくは「リストページ」にしか表示されず、とても使いにくい、と、友人の遠藤が言っていた。いや、サミーだったかも。福山さんだったかな。大野さんだっけ。忘れた。とにかく言ってたのです。
ということで、「Twitterユーザーへのリンクがあると、その横にフォローボタンを表示する」というブックマークレットを作ったので公開。30分でつくったのでいろいろ制限もありますが、ご容赦を。
#followmeJPの検索結果で使うもよし、Twitterプロフィール検索で使うもよし。使い方はそう!あなたしだい!
※用量・用法を守って、適度にお使いください
-
機能概要
-
・ページ内Twitterリンクの右横に、フォローボタンを表示する
※「既存フォロアーかどうか」「フォローが完了したかどうか」の判断はできない
※ドメインごとにTwitterAPIのログインが必要になる(2回目からは不要)
-
動作環境
-
Firefox 3.x/Chorome3 で確認
-
ブックマークレット
-
・フォローボタン表示
-
動作イメージ
-
↑をクリックすると↓が変化します
@sarusaruworld
-
注意事項
-
・大量にフォローしすぎるとアカウントが停止される可能性があります。適度に。
-
・将来的の機能追加時にインターフェイスが変わる可能性があります。あくまで可能性だけど。